ゲーミングといえばだれもが知っている『ロジクール G』が最大の大手ブランドです。プロゲーマーやストリーマーのスポンサードや使用比率も断トツで人気です。
Logicool G( ロジクール G)のゲーミングマウスは性能もよく、多くのプロが利用しています。
Logicool G( ロジクール G)のゲーミングマウスの種類や形状、選び方などわかりやすく説明しています。ぜひ参考にしてみてください。
Logicool G( ロジクール G)のゲーミングマウス
Logicool G( ロジクール G)のゲーミングマウスは大きく分けて『PROシリーズ』と『Gシリーズ』2種類のシリーズがあります。
PROシリーズの特徴
PROシリーズは、まさにプロと共に、プロのために設計されたeSPORTS(イースポーツ)競技用のゲーミングマウスです。世界中のトッププロプレイヤーと協力して設計からテストを重ねて作られる勝敗に勝つために作られている最強のシリーズになります。
Gシリーズの特徴
Gシリーズは、家庭で楽しむゲーマーから実態のトッププロプレイヤーまで利用されている、家庭環境で最大限のゲームを楽しむゲーミングデバイスです。種類も豊富でFPSからMMO、格ゲーなどどんなジャンルでもぴったりのゲーミングマウスを見つけることができる。また手の大きさや持ち方などでも選ぶことができるシリーズです。
Logicool G ゲーミングマウス 新作ピックアップ
💗 Give your setup some love with the Pink PRO X SUPERLIGHT.
What do you love the most about your setup? 📸 @its_shevi pic.twitter.com/qgJpngPM0h
— Logitech G (@LogitechG) March 26, 2022
一瞬で売り切れてしまう「Logicool G PRO X SUPERLIGHT マゼンタカラー」が再入荷しています。一般量販店では即時完売と超人気のマゼンタ。
定期的にAmazonなどでも入荷しているし、ぜひ手に入れたいゲーミングマウスです。
Logicool G(ロジクールG)ゲーミングマウス おすすめ10選
イチオシ 無線ワイヤレスモデル
ロジクール G PRO X SUPERLIGHT
おすすめ評価:
【軽量63g】【右手用】【ワイヤレス無線】
寸法:縦125mm 横幅63.5mm 高さ40mm
わりと男性向けで、手が小さいと使いずらい方もいます。手が小さい方はグリップ用のテープをおすすめします。100~25,600DPIまで解像度は設定可能でFPS(特にAPEXやCoDなど)ではギリギリまでDPIを上げてゲ無内でギリギリまで下げることで、ローセンシで高速に高精度のエイムができるようになります。
完全プロ仕様でサイドボタンはシンプルで押しやすい2個。そして最大の特徴は63gの超軽量仕様だ。最近のトッププロゲーマーたちのほとんどは超軽量スタイルだ。軽いのが苦手な人もいるが、最速でエイムできることは間違いない。おすすめの最強ゲーミングマウスです。
お手頃価格で性能優秀プロモデル
ロジクール G PRO ゲーミングマウス 有線
おすすめ評価:
【軽量85g】【小さめ】【有線】
寸法:縦116.6mm 横幅62.15mm 高さ38.2mm
ロジクール G PROシリーズの有線タイプです。ワイヤレスタイプよりも小さく軽量なので女性でも手の小さめの方でも使いやすいので注目商品です。特におすすめな理由としてこのスペックで価格もかなり安いのでおすすめです。
FPSゲームをメインで遊ぶ場合は、有線でも良いなら迷わずこれを選んでください。
新登場 こんなゲーミングマウスが欲しかった!軽量で手が小さくても違和感なし
ロジクールG303 SHROUDエディション
おすすめ評価:
【軽量75g】【小さめ】【プロ仕様】
寸法:縦117.15mm 横幅69.5mm 高さ40.2mm
なんと僕が以前から思っていた、こんなゲーミングマウスがあったら欲しいと思っていました。軽量75gで小さめですが、特に先端にかけて小さくなっているタイプで、横の部分がフィットする形なので手の小さい方でもかなり使いやすいです。
僕はFPSゲームで遊ぶときに絶対的に指先に力が入るので、このタイプだとすごく使いやすいのです。ロジクール G PROやロジクール G PRO Xが苦手な方はぜひシュラウドエディションを試してみてほしいです。トッププレイヤーのシュラウド氏と共同開発された形状はしっかりと親指でグリップできて、かなりおすすめのゲーミングマウスです。
おすすめFPSからMMOでもサバイバルゲームでも優秀
ロジクール G ゲーミングマウス ワイヤレス G502 HERO
おすすめ評価:
【重さ114g】【右手用】【かなり持ちやすい】
寸法:縦132mm 横幅75mm 高さ40mm
こちらG502は超有名ロジクール G ゲーミングマウスです。僕も有線モデル、ワイヤレスモデルと使っていました。現在も僕はAPEXとCoD、オーバーウォッチで使います。右利き専用ですが、押しやすいボタンが4つほどサイドにありアーマー回復、体力回復やグレネードなど設定してあり、しゃがみモードも設定しています。エイムしながら屈伸撃ちも簡単にできます。FPS以外でもかなり優秀なオールマイティーなおすすめゲーミングマウスです。
小さめの手にもフィットして使いやすい安定の人気ゲーミングマウス
ロジクール G ゲーミングマウス ワイヤレス G703h HERO
おすすめ評価:
【重さ95g】【右手用】【持ちやすい】
寸法:縦124mm 横幅68mm 高さ43mm
あまり話題にならないG703ですがかなり人気のタイプのゲーミングマウスです。それほど小さいタイプではありませんが手の小さい方でも使いやすい形状です。重さも95gで安定したエイムがしやすいタイプです。
ロジクール G PRO X SUPERLIGHTやロジクール G PROとは違い右利き用で親指がグリップするタイプで、持ちやすさ抜群です。FPSゲームなら特に初めてのゲーミングマウスとしておすすめ!
ロジクールG PRO Xの陰に隠れ気味ですがプロご用達のゲーミングマウス
ロジクール G PRO ゲーミングマウス ワイヤレス
おすすめ評価:
【軽量80g】【左手可】【プロ仕様】
寸法:縦125mm 横幅63.5mm 高さ40mm
ロジクール G PROの左右持ち手可能タイプです。サイズ的には少し大きめでかぶせて持つタイプの方なら使いやすいです。つまんで持つようなタイプの方だと使いにくい方もいらっしゃいます。
重さは80gと軽量で多くの男性のトッププロプレイヤーの方が使っていますので、製品としての性能は保証されていますし、APEXでも多くのユーザーが使っているのを見かけます。
大人気 格安で今でもコスパ最強モデル!
ロジクール G ゲーミングマウス 有線 G300Sr
おすすめ評価:
【小さい手OK】【左手可】【初心者向け】
寸法:縦115mm 横幅72mm 高さ37mm
解像度 : 200~2,500DPIと範囲が狭いのですが、多くの方が800DPI位を使っているのでFPSゲームに向いています。僕も壊れるまで何年も使っていました。すごく持ちやすく軽くて操作性も抜群で、価格が超お買い得のコスパ最高レベルのゲーミングマウスです。手の小さい女性でもしっかりと左右でグリップできるのでエイムもリコイルもしやすく今も昔も人気のおすすめゲーミングマウスです。
MMO・アクション・スポーツゲームにおすすめ
ロジクール G ゲーミングマウス ワイヤレス G604 15ボタン
おすすめ評価:
【ボタン15個】【重さ135g】【MMO向け】
寸法:縦130mm 横幅80mm 高さ45mm
多くのMMOプレイヤーが使っている高品質のG604。ボタンはロジクール Gのゲーミングマウスの中で最大で15個あります。そのためMMOなど多くの操作を求められるゲームに向いています。コンマ何秒を争うFPSなどには向きません。単三電池で240時間使用可能で、最大で5か月も利用できます。MMOプレイヤーには定番のゲーミングマウスで、有線タイプのG600も人気でおすすめです。
コスパ良しのカラフルカラー展開ゲーミングマウス
ロジクール G ゲーミングマウス ワイヤレス G304
おすすめ評価:
【単三電池】【カラフル】【初心者向け】
寸法:縦116.6mm 横幅62.15mm 高さ38.2mm
G304は価格も安く家庭環境で最大限のゲーミングスタイルを造ってくれるゲーミングマウスです。プロ仕様ではありませんが最大12,000DPIの解像度も可能で、電池一個で最長250時間の連続使用が可能です。もちろんロジクール G ゲーミングマウスなので精度も抜群でカジュアルゲーマーならAPEXでもフォートナイトでも困ることありません。
また価格が激安でカラー展開も多いので、現在人気トップのマウスですね。僕は白をゲーミングノートPC用に持っています。
見た目最強ロジクール ゲーミングマウス
ロジクール G ゲーミングマウス ワイヤレス G903h
おすすめ評価:
【最大11個ボタン】【両手用】【オールジャンル】
寸法:縦130mm 横幅67mm 高さ40mm
G903hはまさしくロジクールGのオールインワン商品で、このゲーミングマウスがあれば左利きでも、FPSでもスポーツゲームでもなんでもOKです。スペックも高くHERO 25Kの解像度:100~25,600dpiでロジクールGの最高クラス。
ワイヤレスで重さも重すぎずかなり多くの方が使っています。
Logicool G( ロジクールG)おすすめマウスの選び方
ゲーミングマウスは基本的には誰にでも合うように造られています。一番大事なのはそのマウスに手が慣れることです。ですがマウス選びで重要なことがいくつかありますので、ここで見直してみましょう。
有線か無線かでゲーミングマウスは選ぶ必要はなし
ゲーミングマウスにとって有線か無線かは、ほぼ関係ありません。
ゲームをするにあたってFPS(APEXやフォートナイト、COD)など速い動きを必要とするゲームの場合は、無線のゲーミングマウスの方がおすすめな気がしますが、実はそんなことはありません。
有線のゲーミングマウスでも、ケーブルが気になって対戦に負けることはなく、ほとんどの場合は邪魔になることはありません。また「マウスバンジー」などでケーブルを流動させやすくされている方もいますが、最近ではほとんど使っている方はいません。
ワイヤレスタイプのゲーミングマウスを選ぶときに、注意することはBluetooth接続しか使えないタイプは絶対にやめることです。ゲームの性質上Bluetooth接続は操作性が最悪です。大事なのは2.4Hz帯の接続ができるゲーミングマウスを選びましょう。もちろんLogicool G( ロジクールG)のゲーミングマウスのLIGHTSPEED自体は、USB接続の2.4GHz帯ワイヤレス技術なので安心してです。
無線のゲーミングマウスが必要な方は、デスクの上に物が多い方や、物理的に有線で距離が厳しい方に限ります。あとは好みの問題だと思ってください。
ゲームの種類でゲーミングマウスを選ぶのはOK
『MMORPG(MORPG)』『アクション(格ゲー含む)』『FPS』『シミュレーション』『スポーツゲーム』このあたりのゲームの種類によって使いやすいゲーミングマウス、使いにくいゲーミングマウスに分けられます。またLogicool G( ロジクールG)のゲーミングマウスでもボタン機能で向き不向きがあるので注意しましょう。
数年前だと多少の重みがあって安定性の高いボタン多めが人気でした。ですが最近のプロゲーマーやストリーマーの主流はFPSなら軽くてボタンの少ないものが人気で、ボタンを減らすことでエイムに集中できるということと、最近人気の超ローセンシ設定で軽いマウスで高速に動かす手法が人気だからです。
フォートナイトだとボタン多めが建築しやすいのですが、最近はボタン少な目でエイム重視の考え方です。またヴァロラントの場合はローセンシで軽いマウスでのプレイスタイルが一般的になっています。
自分のゲームをやっているプロゲーマーやストリーマーの使っているゲーミングマウスを調べるのも良いと思います。
手の大きさや特徴でゲーミングマウスを選ぶのもOK
これは結構重要で、手の大きさで使いやすいゲーミングマウス、使いにくいゲーミングマウスがあります。ただ間違えていけないのはゲーミングマウスの大きさではありません。小さい手でも使いやすい大きなゲーミングマウスもあります。
ほとんどの方にゲーミングマウスを持つ癖があると思います。「つかみ持ち」や「かぶせ持ち」など特徴があるので、どれがおすすめとは言えませんが、Logicool G( ロジクールG)のゲーミングマウスはどんな持ち方にも対応できるように造られていますので、安心してください。
ここで大事なのは手が小さい方の場合、小さいサイズを選ぶのも良いのですが、「ロジクール G ゲーミングマウス ワイヤレス G703h HERO」や「ロジクール G ゲーミングマウス ワイヤレス G502 HERO」など親指が固定されるようなゲーミングマウスがおすすめです。
全体的には大きく感じますが、小さい手でも親指が固定されてエイムが安定します。また指全体に力を入れる必要がないので疲れにくいのでおすすめ。
ゲーミングマウス本体の重さは重要
ゲーミングマウスの重さは使用用途によって使いやすさが違います。最近の人気は超軽量型ワイヤレスマウスですが、一番大事なのは好みで、自分に合っているかどうかです。
上でも少し説明しましたが、FPSゲームをやりたいのであれば、最近の人気は超軽量型でボタン少な目のLogicool G( ロジクールG)のゲーミングマウスがおすすめです。プロゲーマーもほとんど「ロジクール G PRO X SUPERLIGHT」など超軽量でボタン少な目のゲーミングマウスを選んでいます。
上と重複しますが、超ローセンシ設定で軽いマウスで高速に動かす手法が人気で、多くのメーカーでも超軽量タイプをおすすめしています。ヴァロラントなどでは超ローセンシが多いので「ロジクール G PRO X SUPERLIGHT」など超軽量タイプが圧倒的に人気です。
僕が特におすすめするロジクールGゲーミングマウス
僕のイチオシは断トツでPRO X SUPERLIGHT!
ロジクール G PRO X SUPERLIGHT
おすすめ評価:
【軽量63g】【右手用】【ワイヤレス無線】
寸法:縦125mm 横幅63.5mm 高さ40mm
やはり2022年主流の超軽量63gモデルで、センサー:HERO 25Kなので解像度:100~25,600dpiと超高解像度で設定できます。超高速エイムができるのもトッププロプレイヤーのお墨付きで断トツで人気の商品です。
ただ手の小さい方には持ちにくい場合の方もいます、その場合はグリップ用のテープをおすすめします。
Logicool Gとは?スイスで誕生したブランド
1981年にスイスで創業されたデジタルデバイスメーカーだ。海外では『Logicool ロジクール』ではなくて『Logitech(ロジテック)』というブランド名になっていて、日本でもロジテックという名前でブランド展開する予定だったが、日本の会社で同業種にロジテックを商標登録をしており、日本では『Logicool ロジクール』というブランドで展開することになったのは有名な話です。
『Logicool ロジクール』はPCデバイスメーカーとして大成功をするのですが、大きく動いたのは2000年以降で『Logicool G ロジクール G』というゲーム向けブランドがアメリカで大ヒットし、現在でもシャア1位だということです。そして現在は日本でもトップブランドになっています。
『Logicool ロジクール』傘下のブランドはゲーミングデバイスの『ASTRO Gaming』、コンデンサマイクなどの『Blue』、ゲーム実況配信ツールなどの『Streamlabs』が有名なブランドグループです。
現在2022年『Logicool G』『Razer』『CORSAIR』が世界三大ゲーミングブランドになっています。
Logicool G( ロジクールG)のゲーミングマウスのメリット
- 安心の保障と製品品質
- 多くの商品にプロの監修
- 初心者向けからプロ目で網羅
安心の保障と製品品質
自社工場生産品質、安心の2年間無償保証付き
カスタマーサポートの対応が悪いなどのレビューもたまに見かけますが、全然そんなことなく僕も使ったことありますが、しっかりと対応していただけますし保証もしっかりしています。また製品の品質が悪いと思ったことは一度もありません。メイドインジャパンに匹敵するくらいの高品質だと思います。
多くの商品にプロの監修
時代に流れによってゲームの操作が複雑になったり、新しい操作方法が日々増えていくなか、最先端を行くゲームのトッププロプレイヤーと一緒に商品開発をしています。ニーズに合った最先端の技術の商品が日々開発されているので、僕たちが手に取るLogicool G( ロジクールG)の商品は最新で満足できる商品なんです。
初心者向けからプロ目で網羅
Logicool G( ロジクールG)の良いところは製品の利用者を偏らせないで、どんな方にも使いやすく考えられています。初心者の方でも価格面、操作性を大事にしています。初めてのPCゲーマーからプロレベルの商品までフルスペックで揃えているのはさすがLogicool G( ロジクールG)です。