僕は今まで7回ほどゲーミングデスクを変えています。
その理由と経験から安くておすすめできるデスクを選びましたので、ぜひ参考になればと思います。
ゲーミングデスクの選び方
ゲーミングデスクは特にメーカーや機能など決まりがあるわけではありません。確かにメーカー製ゲーミングデスクは機能性に優れていますが、デメリットも多くあります。まずは大事な基準ついて考えてみます。
選ぶ大事な基準は3つ
サイズ
この120x60が基本的なゲーミングデスクサイズです。
もちろんサイズは大きい方が絶対的に良いのですが、デメリットも多いので気をつけましょう。部屋サイズにピッタリのデスクサイズは避け、一回り小さいサイズを選ぶことをおすすめします。
部屋の幅にピッタリのゲーム用の机は見た目は良いですが、ものすごく使いにくいです。配線の取り回しや付け替え、デスク周りの掃除などめちゃくちゃ大変になるので、余裕のある一回り小さめを検討してください。
またデスクの縦幅(奥行)もかなり重要です。奥行きは大きいほど見栄えもよく使いやすいです。
耐荷重
自分のスタンスに合わせた耐荷重のゲーミングデスクを選ぶことをおすすめします。
これは安いゲーミングデスクに多いのですが、耐荷重が少なかったりパイプ等が細く弱いとすごくグラついて危険です。モニターを2台設置する場合や3台設置する場合なども、かなり重要になってきます。モニターアームを使う場合も注意点が多いのでよく検討してください。
目的
ゲーム用の机なので目的はゲームだと思いますが、ゲーム以外にもPC作業だったり、DTM作曲差事業など色々な用途で利用する方もいるかと思います。
例えばゲームをPS5・PS4だけでする場合と、PS5とPCで全部利用する場合ではサイズも性能も全く違うゲーミングデスクが必要になると思います。
デスクの形状で向き不向きがありますので、利用目的もしっかりと頭に入れてどのように使うか考える必要があります。
ゲーミングデスクの種類とメリット・デメリット
このサイトではゲーム用の机をいくつかの種類に分けて説明していますのでメリットデメリットを簡単に説明します。
昇降式ゲーミングデスク(おすすめ)
昇降式ゲーミングデスクとは机の高さを自由に可変できるデスクです。
メリット
ゲーム機・ゲーミングPCの配線の取り回しがすごく楽です。またデスク周りの掃除もすごくキレイにできます。
デメリット
値段が高い、組付けが普通のデスクより大変です。
ゲーム専用ゲーミングデスク
多くのゲーミングメーカーが販売している「ゲーム専用のゲーミングデスク」です。主に機能性が豊かで、使いやすく便利な機能豊富です。有名なのは「Bauhutte (バウヒュッテ) 」さんですね。
メリット
使いやすく機能も豊富で備品を買う必要がほとんどないオールインワンのゲーム用の机
デメリット
大きさの割に価格が高い、ゲーム以外にはほぼ使えない。独特な形状が多いので部屋の中で浮く存在になります。個人的な感想ですがあまりオシャレに見えない。
一般的な机 PCデスク・テーブル
よくあるインテリア家具っぽいPCデスクですね
メリット
安いし種類も豊富で組付けも簡単。
デメリット
耐荷重が少なく、グラつきやすい。デスクの天板も薄く劣化が激しい。
L字ゲーミングデスク
こちらも、よくあるインテリア家具っぽいPCデスクになります。
メリット
値段も安く種類も豊富。
デメリット
掃除が不便で配線の取り回しも大変。
IKEAの机ゲーミングデスク
メリット
安心できるつくりで丈夫、どんな部屋にでも合わせることができ、海外では定番。
デメリット
意外に安くなく、種類も少ない。
「昇降式」おすすめ ゲーミングデスク
正直「昇降式ゲーミングデスク」は2021年以降は定番になります。ゲームするならこのタイプが一番おすすめ。
とにかく配線もルックスも健康面でも、頑丈さでも抜群で10年は使えます。
FLEXISPOTデスクの安くておすすめ
おすすめ評価:
FLEXISPOT 電動式昇降デスク EF1セット
今回僕がご紹介しているのはこの「EF1セット」です。昇降式の中では性能が抜群で【壊れない】ナンバーワンです。
それなのに安いのが特徴。
「EF1」セットの特徴
サイズ:120x奥行60 / 電動昇降式 / 7畳以下の部屋に向いている / かなり頑丈 / 天板とカラーを組み合わせれる / 耐荷重70kg
100x60のサイズもあります!
こちらレビュー記事があります
▶FLEXISPOT電動式昇降デスク「EF1」をゲーミングデスクにしてみた!
FLEXISPOT 電動式昇降デスク EG1(天板別売り)
サイズは120x60の定番サイズで、上の「EF1」の機能が少し少ないバージョンで価格も少し安くなっています。電動昇降の機能が上下移動だけで位置の記憶機能がありません。でもこれで十分だと思います。
「EG1」(天板別売り)の特徴
サイズ:120x奥行60 / 安いコスパ / 電動昇降式 / 7畳以下の部屋に向いている / かなり頑丈 / 耐荷重70kg
100x60のサイズもあります!
天板は別売りなので好きな天板を選ぶタイプです。
FLEXISPOT 電動式昇降デスク E7セット
サイズは140x70の大型サイズで僕はこれを使っています!(僕が使っているのは古い型番になります)かなり大きいのと重さも重いし価格もグンと上がって6万円以上で高価です。当時はあまり種類が無かったのでこれを選びましたが大満足です。今までいろいろなデスクを使ってきましたが、いま一番このゲーミングデスクで満足しています。デカいので7畳以上の部屋におすすめです。人が一人乗っても余裕で大丈夫です。
こちらレビュー記事になります↓↓↓
▶組付け簡単『FLEXISPOT 昇降式 電動デスク E6シリーズ』ゲーミングデスク使って実感レビュー!
「E7」セットの特徴
サイズ:140x奥行70 / 電動昇降式 / 7畳以上の部屋に向いている / かなり頑丈 / 耐荷重125kg
FLEXISPOT 手動式昇降デスク H1セット
「H1」セットの特徴
サイズ:120x奥行60 / 手動昇降式 / 7畳以下の部屋に向いている / かなり頑丈 / 天板とカラーを組み合わせれる / 耐荷重70kg
140x70の「H2セット」もあります!
FLEXISPOT L字デスク 電動式昇降デスクEG1-L
「EG1-L」セットの特徴
サイズ:140x奥行60 / 電動昇降式 / 7畳以下の部屋に向いている / かなり頑丈 / 天板とカラーを組み合わせれる / 耐荷重55kg
L字の電動昇降式はかなりレアです
「コスパ」安い おすすめ ゲーミングデスク
一般的なPC用のデスクですが、ゲーミングで利用するなら頑丈なものが良いと思います。
サンワダイレクトは安い! シンプルデスク 120×奥行60
おすすめ評価:
サンワダイレクト ゲーミング向けデスク
サンワダイレクトも探せばよいゲーム用の机があるんですよね。このタイプもシンプルですごく使いやすいタイプで以前違う大きさを僕も使っていました。大きさも120 x 奥行60と完璧です。コンパクトなゲーミングデスクとして使いやすいです。
サイズ:120x奥行60 / 7畳以下の部屋に向いている / 安いコスパ
「ゲーム専用」安いおすすめゲーミングデスク
ゲーム専用に作られている机ですが、特に大きなメリットもありません。ゲーミングデスクは機能性も大事ですが見た目も大事なので、メーカーさんにはもっと映えるデーミングデスクを作ってもらいたいです。
Bauhutte(バウヒュッテ) ゲーミングデスク 昇降式
おすすめ評価:
Bauhutte(バウヒュッテ) ゲーミングデスクは頑丈
Bauhutte(バウヒュッテ) は日本のメーカーで唯一ゲーミングデバイスやゲーミング家具を作っているメーカーでぜひ応援したいメーカーです。Bauhutte(バウヒュッテ) のゲーミングデスクは頑丈で大会などでも使われている安心の保証のあるデスクでおすすめですが、安くありません。正直言うと上で紹介した「FLEXISPOT 電動式昇降デスク EF1セット」の方がおすすめです。ごめんなさいバウヒュッテさん(涙
サイズ:120x奥行55 / 7畳以下の部屋に向いている / 昇降式 / 頑丈
CYBER-GROUND ロー ゲーミングデスク(座いす向け)
おすすめ評価:
CYBER-GROUND ロー ゲーミングデスクは機能的
CYBER-GROUNDはアノ「タンスのゲン」という安くて有名な家具ブランドのゲーミングブランドです。CYBER-GROUNDの商品はデザイン的には微妙ですが(すみませんタンスのゲン様)安価でコスパは最高です。ヘッドセットスタンドや配線収納などもしっかりしており使いやすいと思います。
サイズ:110x奥行51 / 機能性 / 安いコスパ
「IKEA・ニトリ」安いおすすめゲーミングデスク
海外ではゲーム用の机は「IKEA」というぐらい定番です。ただ日本のIKEAではカラーの種類が少ないので国内人気はあまりありません。ですがかなりおすすめなのでぜひ検討してみてください。また期待の「IKEA x ROG」という台湾のASUSというPCメーカーのゲーミングブランド「ROG」とIKEAのコラボ商品も日本で発売が開始しました。
逆にニトリにはゲーミングで利用できるデスクターブルはほとんどありません。
IKEA 定番のゲーミングデスク
IKEAのゲーミングデスクは海外では安くて定番!
アレックスシリーズ
おすすめ評価:
このアレックスシリーズは海外で定番の理由は安いのに頑丈で丈夫。またカスタムも簡単にできて天板やカラーも豊富なのが理由だ。海外のゲーム部屋を見ればわかるけど、3人に一人くらいの割合で使っている人を見かけます。日本の場合はカラーや天板の種類が少ないので、そこまでゲーム用の机としては認知されていません。
サイズ:120x奥行60 / 丈夫 / 安いコスパ
IKEA 定番のゲーミングデスク 安くて人気のロングタイプ
おすすめ評価:
こちらのロングタイプが特に人気です。
サイズ:200x奥行60 / 丈夫 / 安いコスパ
「IKEA x ROG」UTESPELARE ウーテスペラレUTESPELARE ウーテスペラレ
IKEA最強の安いゲーミング家具勢ぞろいだ!
おすすめ評価:
ASUSのゲーミングブランド「ROG」とIKEAのコラボ商品のUTESPELARE ウーテスペラレ。デザインも洗練されていますがイマイチ人気が出ていません。ただまだ発売したばかりなので今後は売れてくると思います。サイズは160x80とかなり大きいイメージです。また「IKEA x ROG」の商品は別の記事で特集をしますので、お楽しみに!
サイズ:160x奥行80 / 広い部屋向き /丈夫 / 安いコスパ
ニトリのゲーム用の机はコレ一点
ゲーミングデスク(ウィン 118 BK/RE)
最近少しずつニトリもゲーミングに力を入れている。東京ゲームショウ2023年からもゲーミング家具のブースを出展するなど、やすくて良いゲーミング家具が増えてきている。
おすすめ評価:
サイズ:118x奥行63
ニトリ製ですが基本的に重量もあり安定しています。ごく一般的なゲーミングデスクでニトリの価格もそれなりという感じ。ヘッドホンフックとケーブル収納があり機能も十分です。ニトリの店舗では見たことがないので、ネット販売が基本かもしれません。でもやっぱりゲーミングに関してはIKEAには負けちゃいますね。
ニトリのゲーミングチェア(ヘイデン)
見てきた。ネットで売ってる格安ゲーミングチェアよりだいぶ良いです。座り心地もニトリって感じで心地よいけど耐久性はんーどうかな...😉#ニトリ pic.twitter.com/1U22ieHUWT— ジャンク💎 (@junk_enemy) July 28, 2021
「L字デスク」安いおすすめ ゲーミングデスク
L字ゲーミングデスクは角を活用することで机上スペースを多くとることができるのがメリットですが、予想している以上に広くないのでお気を付けください。
DOMY HOME L字ゲーミングデスク
おすすめ評価:
DOMY HOME L字 ゲーミングデスクは機能充実
DOMY HOME L字 ゲーミングデスクはゲーム専用に作られていて、ゲーミングPCの置く位置やヘッドセットスタンド、ドリンクホルダーなど使いやすくなっているのが特徴です。そしてコスパもよく安い。
一つ問題なのはグラつきがあります。モニターアームなどでモニターを2台つけるとグラつきます。ただ倒れるわけではないので大きな問題もありません。
サイズ:128x48 / L字 / 機能充実 / 安いコスパ
DOMY HOME L字ゲーミングデスク 収納タイプ
おすすめ評価:
DOMY HOME L字 ゲーミングデスク収納多いタイプ
このDOMY HOME L字 ゲーミングデスクは先ほどのL字ゲーミングデスクより頑丈ですがグラつきはあります。大きさも大きく、机上スペースも幅58cmなので広く使えます!機能性もよく収納棚やゲーミングPCを置くスペースもあるのでおススメです。ただし長さ140cmあるので狭い部屋には向きません。
サイズ:140x58 / L字 / スペース広い / 収納充実 / 安いコスパ
ゲーミングデスクにおすすめグッズ
ゲーミング卓上ラック
ゲーム部屋アイテムポイント
デスクの上に配線関係の機器をそのまま置いてしまうと、モノとケーブルがデスクの上をはって邪魔になるし、こういう小さなラックを置くことでキレイにまとめることができるのでかなりおすすめです。
ヘッドホンスタンド
ゲーム部屋アイテムポイント
安いヘッドホンスタンドは結構ありますが、少し金額を上げればかなり丈夫良いヘッドホンスタンドが手に入ります。僕は『6amLifestyle』の製品を3つ使ってるのですがどれも丈夫で頑丈でオシャレですよ!
デスク裏にケーブルエリアを作れる
これすごく便利です。かなり配線類がスッキリするんでおすすめ!
おすすめ評価:
プラス Garage 配線整理 ワイヤーケーブルトレー Lサイズ 幅63.7cm YY-WDCTL シルバー
【モニターアーム】エルゴトロン マットブラック(34インチまで対応)
おすすめ評価:
モニターアームの中でもPCゲーマーの中で火がついた商品でPS5でも合わせて購入する人が続出しています。見た目が最高にかっこいいのに安くて、上下に手動で昇降できるモデルでこの価格はコスパ最強だ。見た目良し、価格良しのおすすめゲーミングモニターアーム。カラーもオシャレ過ぎる【アルミ】【ホワイト】【シルバー】【マットブラック】でデュアルモニタータイプもあるぞ!
【モニターアーム】エルゴトロン ホワイト(34インチまで対応)
僕の一押し安いが高性能 ゲーミングデスク
FLEXISPOT 電動式スタンディングデスク
おすすめ評価:
FLEXISPOT 電動式昇降デスク EF1セット
僕が使っている「FLEXISPOT」のゲーミングデスクの一番人気「EF1」セットです。
「EF1」セットの特徴
サイズ:120x奥行60 / 電動昇降式 / 7畳以下の部屋に向いている / かなり頑丈 / 天板とカラーを組み合わせれる / 耐荷重70kg
100x60のサイズもあります!
ゲーム用の机は一度購入すると何年も使う場合が多いので、慎重に良いものを購入することをおすすめします。