PS5

PS5の置き方問題!安定性や排熱性は横置きと縦置きどっちがいい?

※この記事にはPRを含んでいます

本記事ではPS5の置き方について、安定性や排熱性、横置きと縦置きどっちがいいのかをわかりやすく解説していきます。

PS5のおすすめの置き方

ゲーミングデバイス専門家
まずは結論から!

PS5のおすすめの置き方は”PS5用のスタンドを使用して横置き”です。

おすすめする理由は3つ

  • 最重要はやっぱり安定性
  • サードパーティ製のスタンドは多機能
  • ホコリの溜まりにくさ

それぞれ詳しく解説していきます。

最重要はやっぱり安定性

PS5本体や電気系統、パーツなどこちらに過失がなければ保証が効いたり、交換してもらうことができます。

しかし、PS5を落とした、衝撃を与えたなどの場合は保証対象外になることがほとんどでしょう。

そのような事故を防ぐためにも置き方は重要で広い面積を使って設置でき倒れる心配がなく、より安定する横置きがおすすめです。

サードパーティー製のスタンドは多機能

PS5に付属のスタンドは最低限のものなので、安定性や機能性がイマイチです。

安定性を高めてくれるのはもちろん、見た目がおしゃれなスタンドやコントローラー充電機能があったり、USBポートの増設、冷却用のファンを搭載しているものもあります。

様々な使用環境に合った最適なスタンドを選ぶことができます。

ホコリの溜まりにくさ

前述したように、PS5の天敵であるホコリはどうしても溜まってしまうものなので、日頃の手間は少なくしたいですね。

PS5は置き方を縦置きにするとデザインの関係で上部にホコリが溜まりやすいです。

なので、PS5の置き方を横置きにすることでフラットな面を上にし、ホコリの溜まりにくさと手入れをしやすくすることをおすすめします。

 

PS5の横置きが安定しない場合

ゲーミングデバイス専門家
このスタンドを使いましょう。安くて見栄えも良く安定感!

NexiGo PS5 アクセサリー 横置きスタンド

このスタンドは旧型PS5【CFI-1000~CFI-1200】向け!

デスクの広さに余裕がない場合はラックやテレビ台への収納も検討するでしょう。このタイプのスタンドならPS5に取り付けた後の高さで約11cmなので、ラックやテレビ台への収納も苦になりにくいです。

 

NexiGo PS5 アクセサリー 横置きスタンド

このスタンドは新型PS5【CFI-2000~】向け!

こちらは新型PS5向けの横置きスタンドです。取付簡単で超安定したスタンド。新型は小さくなった分横置きがデフォになってきている。

 

PS5の置き方はホコリの溜まり方も考慮すべき

ゲーミングデバイス専門家
PS5の置き方には「横置き」と「縦置き」の2種類があります。

PS5の置き方を横にすると倒れる心配がないので安心して設置できます。

逆に、PS5の置き方を縦にするとモニターや家具の隙間など狭い場所にも設置できるでしょう。

 

PS5の置き方で考えつくのは上記のような点ですが、PS5は精密機械なのを忘れてはいけません。

つまり、ホコリはPS5にとって天敵です。

PS5は排熱のために常に吸気していますので、PS5のまわりには極力ホコリを溜めない工夫をしておく必要があります。

ホコリの溜まり方や手入れのしやすさでPS5の置き方を考えると、圧倒的に横置きのほうがいいです。

 

PS5の置き方を選ぶポイントは?

PS5の置き方は横置きと縦置きのどちらも排熱性能に大差はありません。

なので、置き方を選ぶポイントはホコリの溜まりにくさや安定性と設置スペースで考えることをおすすめします。

ホコリの溜まりにくさ

PS5に限らず精密機械にとってホコリは天敵です。

しかもPS5をどんな置き方にしたとしても一定のホコリは溜まってしまいます。

ですので、普段から掃除やお手入れは必須ですが、なるべく手間はかけたくないですよね。

ホコリの溜まりにくさで選ぶならPS5の置き方は横置きがおすすめです。

安定性

安定性を重視する置き方なら横置きをおすすめします。

ぶつけて倒したりすることがないので小さいお子様がいる方やペットを飼われている方は可能な限り横置きで対応したいですね。

ただ、純正のスタンドではずり落ちてしまったり、グラつきがあったりと不安定なのでPS5用のスタンドの使用をおすすめします。

設置スペース

PS5ほどの大きさになると上方向か横方向のどちらにスペースを取れるかで置き方が決まってくることも多いと思います。

デスク広さやモニター台、テレビ台の横幅に余裕がない場合や、家具の隙間に設置したい場合の置き方は必然的に縦置きになります。

逆に設置スペースが十分に確保できるなら横置きにしておくと高さからくる圧迫感がなくなりスッキリするのでおすすめの置き方です。

あわせて読みたい

▶PS5でおすすめのゲーミングモニター20選!
安いコスパモニターから高品質の4K120Hzモニターまで厳選

 

PS5の置き場所はPS5の置き方と同様に重要

PS5の置き方と同じくらいPS5を置く場所も重要です。

PS5は横置きでも縦置きでも置き方による排熱性能は大差ありませんが、PS5からは高温の空気が排出されます。

空気の逃げ道のない密閉された空間や狭い場所に置くことは避けるのが無難です。

PS5の周辺に適度なスペースを確保し、排出した熱が逃げれるように風通しの良い状態にしておきましょう。

排気口側にあたるPS5の背面側には特にスペースをあけておきましょう。

また、サーキュレーターやファンなどで空気を循環させておくのもおすすめです。

 

縦置きしていると壊れる?

少し前から縦置きが故障の原因になるとのうわさが話題になっています。

結論から言うと、「工場から出荷された新品のPS5については、縦置きで使用することで故障したという事例を見ていないし、“証拠”もない。」とのことです。

 

この置き方についての噂の原因はPS5を修理に出したり、SSDの増設などの際に自分自身でPS5を分解した場合に、人為的ミス等によってシールがズレてしまったことなどにより、液体金属が漏れる事態が生じてしまうことにあります。

 

そのような状態のPS5を縦置きにして使用していると、液体金属が基盤やマザーボードに付着して故障してしまうことが相次いで発生し、「縦置きしていると壊れる」といった直接的な原因とは異なる情報が拡散されてしまいました。

ただ、縦置きも原因の1つであることは間違いないので念には念を入れて置き方を考えることも大切かと思います。

大容量のゲームが増えていることもあり、容量確保のためSSDを増設している方もいらっしゃると思いますので、増設などを行った場合は特に置き方にも注意しておきたいです。

一度でも内部を触ったことがある方は大事を取って横置きにしておくといいかもしれません。

あわせて読みたい

▶PS5周辺機器のおすすめ紹介!買うべきアクセサリはこれだ!
PS5で便利な周辺機器をたっぷり紹介しています。

 

PS5のおすすめの置き方に使えるアイテム3選

PS5のおすすめの置き方を解説してきました。

ここではPS5のおすすめの置き方に使えるアイテムを3つ紹介していきます。

  • PS5用のスタンド
  • サーキュレーター
  • モニター台

それぞれ紹介していきます。

安定性のあるPS5用の横置きスタンド

PS5用のスタンドはサードパーティー製のものが多く販売されています。

USBポートが増設できたり、コントローラー充電機能がついていたりと多機能なものもあります。

本記事で紹介するのはシンプルで省スペースなタイプです。PS5を横置きする場合は、PS5の大きなサイズがネックになることも少なくありません。

デスクの広さに余裕がない場合はラックやテレビ台への収納も検討するでしょう。

このタイプのスタンドならPS5に取り付けた後の高さで約11cmなので、ラックやテレビ台への収納も苦になりにくいです。

 

サーキュレーターで風通しを良く

PS5の置き方と同じくらい大事な置き場所。

画像:Amazon.co.jp

元々風通しの良い場所なら問題ないですが、デスクの上やラックの中などは風通しが悪くなりがちです。

そんな時は卓上ファンなどで空気の流れを作ってあげることで、排熱した高温の空気を効率よく逃がすことができます。

本記事で紹介するのは小型の卓上ファンで、高さも12cmなので先ほど紹介したPS5用のスタンドと併せて使用できます。

 

モニター台を利用してデスク広々

デスクの上にPS5を横置きしたいけど、デスクに置くスペースがない場合にはモニター台の使用をおすすめします。

画像:Amazon.co.jp

モニターの周辺にPS5や周辺機器をまとめて置けるのでデスクがスッキリしますし、限られたデスクのスペースを有効活用できます。

高さも8.5cm、13.5cm、18.5cmの3段階で変えることが可能で、同じく先ほど紹介したPS5用のスタンドを使用しつつ収納することができます。

 

PS5の置き方まとめ

本記事ではPS5の置き方問題について解説しました。

PS5はクオリティの高いゲーム体験を提供してくれる素晴らしい家庭用ゲーム機です。

高性能で高価なPS5だからこそ万が一を考えて、置き方にも気をつけましょう。

PS5のおすすめの置き方

  • 置き方はより安定し、ホコリも溜まりにくい横置きで!
  • PS5用のスタンドを使って安定性と機能性をアップ!
  • 置き場所は風通しの良い場所に!

上記の3つに気をつければ大切なPS5をより長く使えることでしょう。
これからもPS5で楽しいゲームライフを送ってください。

※この記事にはPRを含んでいます

-PS5
-

© 2024 ジャンクライフ