Androidエミュレーター

悪魔王子と操り人形をPCで遊ぶ方法!あくあやPC版で遊ぼう

※この記事にはPRを含んでいます

『悪魔王子と操り人形(あくあや)』をPCでPC版として遊ぶ方法を紹介します。

悪魔王子と操り人形(あくあや)をGooglePlayからPCへダウンロードして遊ぼう!

Androidエミュレータ専門家
悪魔王子と操り人形(あくあや)をPCの大画面でコントローラーでも遊べます

ダウンロードは5分程度!

【準備】PCで悪魔王子と操り人形(あくあや)を遊ぶには?

悪魔王子と操り人形(あくあや)をPCで遊ぶにはAndroidエミュレータというソフトを使います。

AndroidエミュレータをPCにインストールすれば、ほとんどのスマホゲームアプリがGooglePlayストアからPCへダウンロードできて遊べるようになります。

コントローラーも使えるしキーボードマウスでも遊べる!

AndroidエミュレータはGoogle公式ソフトもあるので、違法性もなく安全に利用できます。

ゲーミングデバイス専門家
私も5年ほど使っていますがとっても便利ですよ!

※GooglePlayストアを利用しますので、Googleアカウントが必要になりますので用意しておきましょう。

おすすめ Androidエミュレータ

人気のAndroidエミュレータはこちら!

今回、悪魔王子と操り人形(あくあや)はGoogle Play Gamesでは遊べませんでした。

なので使うAndroidエミュレータは「BlueStacks」です。

世界で一番使われている無料Androidエミュレーターで、ほとんどのスマホゲームがPCで遊べるようになります。

GooglePlayGamesよりも遊べるゲームが格段に多いので、おすすめです。

 

PCで悪魔王子と操り人形(あくあや)をプレイしてみよう!

ゲーミングデバイス専門家
悪魔王子と操り人形(あくあや)をPCへダウンロードしてみよう!

最初にAndroidエミュレーター「BlueStacks」をPCへインストールします。

▶BlueStacksを公式からダウンロード

PCで遊べるゲーム「ブルースタックス 公式」

 

まずは公式サイトよりダウンロードしましょう。

「ダウンロード BlueStacks10」をクリックしてダウンロードしてください。

「BlueStacksInstaller****.exe」というファイルダウンロードできたと思います。ダブルクリックして、インストールの手順に進んでくださいね。

【悪魔王子と操り人形(あくあや)】インストール

それでは、悪魔王子と操り人形(あくあや)を遊ぶためにBlueStacksをインストールします。

インストールは5分くらいで終わります。基本的には自動で進むので大丈夫。

インストールが終わってBlueStacksが立ち上がってきますので、赤枠の部分をクリックしてBlueStacksのプレイヤーを立ち上げます。

次に立ち上がってきたのが「アプリプレイヤー」です。ここでいろいろなゲームを追加して無料で遊べます。

 

それではプレイヤーをインストールできたので「悪魔王子と操り人形(あくあや)」をPCにダウンロードします。

「App Center」をクリックするとGooglePlayストアが開いてゲームを選んだり検索したりできます。

検索窓にゲーム名「悪魔王子と操り人形」と入力すれば「悪魔王子と操り人形(あくあや)」が見つかります。

見つけたら「インストール」していきましょう!

見つからない場合は「GooglePlayで検索」をクリックしてGooglePlayで検索してみてください。

ここからGoogleのアカウントが必要になります。
※スマホゲームはGoogle Playストアからダウンロードする為

「ログイン」をクリックして次へ進みます。
※Googleアカウントがない場合は、新規に作ることができます。

Googleのメールを入れて「次へ」をクリック。
ここでログインしておけば、今後は他のスマホゲームをダウンロードする時は全てログインなしで、すぐにダウンロードできます。

Googleのパスワードを入れて「次へ」をクリック。

バックアップはスマホ用なので、PC場合は必要ないと思うので、「有効にしない」をクリックしましょう。

Googleの規約に同意します。

「後で行う」をクリック。

これはゲームデータなどを含むバックアップですが、PCなので特に必要ありません。バックアップの使用をオフにして「同意する」をクリック。

これで「インストール」をクリックすればPCに悪魔王子と操り人形(あくあや)がダウンロードされてインストールできます。

これはスマホと同じように課金の設定です。課金しない場合は「スキップ」でOKです。
後からでも変更できます。

早速「悪魔王子と操り人形(あくあや)」をプレイしてみましょう!

 

悪魔王子と操り人形(あくあや)PC版を遊んで動きがカクつく場合

パソコンのVTを有効にすると5倍ほど早くなるので試してみてください。ほとんどの方はこの設定を有効に変更してますよ!

動作が重くて動きが悪い場合はPCのBIOS設定のVTを有効にしてください!
その設定でAndroidエミュレータは5~10倍速く軽く動作します。
VTを有効にする設定方法はこちら

 

悪魔王子と操り人形(あくあや)とは

悪魔王子と操り人形(あくあや)は、シナリオライターの実弥島巧氏(『テイルズ オブ ジ アビス』などを手がけた)がシナリオを担当し、尾崎ドミノ氏がキャラクターデザインを担当することで生まれたダークファンタジーアドベンチャーです。

独特な世界観が巧みに描かれ、 悪魔王子と操り人形のメインキャラクターである悪魔の王子 ディアを中心に、個性豊かなキャラクターたちが織り成す、悲しくも美しい物語が展開される!

彼らの運命が交錯し、壮大な冒険が始まるのです。

合わせて読みたい

アウタープレーン PC
GooglePlayから遊べるPC版アウタープレーン!

BlueStacksインストールでエラーが出る場合

途中「Hyper-Vは利用できません」と表示される場合

※「Windowsの設定を受け付けられません」の場合もこちらを実行します。

Hyper-V(ハイパーバイザー)とは
Microsoftが提供する仮想化の仕組みで、 この仮想化技術を使って、Windows上のHyper-Vで複数スマホエミュレータを動作させることができます。このHyper-V(ハイパーバイザー)が使えるから、AndroidエミュレータがWindowsで利用でき、スマホゲームがPCで遊べるのです。

一度インストールを終了させるので「終了」をクリックしてください。
※「使用権限を与えて再起動する」はクリックしないでください。これではHyper-Vは有効になりません。

1. Windows10/11の設定を起動します

Windowsのスタートボタンを右クリックして「設定」をクリックします。

 

2. アプリを選択します。

設定の左メニュー [アプリ] を選択して下さい。

 

3. オプション機能をクリックします

オプション機能をクリックします。

 

4. Windows のその他の機能をクリック

画面を下へスクロールすると 「Windows のその他の機能」があるのでクリックします。

 

5. Hyper-Vなど必要事項を有効にする
  • Hyper-V
  • Linux用 Windowsサブシステム
  • Windows サンドボックス
  • Windows ハイパーバイザープラットフォーム
  • 仮想マシンプラットフォーム

以上の5つの項目を有効にしてください。

Hyper-Vなど費用部分にチェックをいれて「OK」をクリックします。
※PCによって並び順や表示されてない項目があったりする場合などもあります。有効にできる部分は有効にしましょう。

少し待つと再起動の案内が出てきますので、再起動してください。
Windowsが更新され再起動します。

最初にダウンロードしたインストールファイルをダブルクリックすれば、続きから再インストールできます。

最初にダウンロードしたファイルをダブルクリックしてインストールを再開します。

すぐにアプリケーションが立ち上がり「起動」を押して続きから再開します。

すぐに立ち上がってきて、「BlueStacks X」のほかに「BlueStacks App Player」が立ち上がり、ゲームのインストールの案内が表示されます。

これで引き続きインストール可能になります。

ゲームのインストール戻るにはここをクリック

合わせて読みたい

聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス PC
「星矢ジャスティスをPCで遊ぶ方法」PC版!

 

途中「Windowsの設定を受け付けられません」と表示される場合

Windowsの設定を受け付けられませんの場合

デスクトップ上に「BlueStacks X」というショットかっとアイコンがあると思うので、このアイコンを「右クリック」します。

「ファイルの場所を開く」をクリックしてください。

ファイルの場所を開いたら「BlueStacks X」というファイルがあると思います。

この「BlueStacks X」を右クリックして「プロパティ」をクリックします。

プロパティの「互換性」のタブを選択して、「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れて「適用」→「OK」をクリックして終了します。

これでやっと起動できます!

最初にダウンロードしたインストールファイルをダブルクリックすれば、続きから再インストールできます。

最初にダウンロードしたファイルをダブルクリックしてインストールを再開します。

すぐにアプリケーションが立ち上がり「起動」を押して続きから再開します。

すぐに立ち上がってきて、「BlueStacks X」のほかに「BlueStacks App Player」が立ち上がり、ゲームのインストールの案内が表示されます。

これで引き続きインストール可能になります。

ゲームのインストール戻るにはここをクリック

合わせて読みたい

ドラゴンエッグ PCで遊ぶ
ブラウザ版じゃないPC版ドラエグ!

※この記事にはPRを含んでいます
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ジャンクライフ

ゲーミングデバイスを中心とした専門サイト「ジャンクライフ」を運営のゲーミングデバイス専門家。ほぼ毎日PS5/Xbox/Switch/ゲーミングPCなどのデバイスを比較レビューしている。最新ゲーミングデバイスの性能情報はお任せください。

-Androidエミュレーター
-, , , , , ,

© 2024 ジャンクライフ