-
-
【PS5/Xbox】コントローラーグリップ Lizard Skins DSPレビュー「PS4/Switchも対応」
PS5やXboxのコントローラーがすべりやすいと思ったことはありませんか? 「Lizard Skins」というコントローラーやマウスのグリップをご紹介します。正直めちゃくちゃ快適になります。 ※この記 ...
-
-
PS5リモートプレイのやり方!「iPhoneやAndroidスマホからPS5を遊ぶ方法」
PS5リモートプレイとは? PS5には「リモートプレイ」というPS5本体から離れた場所でPS5をプレイできる機能があります。アプリ「PS Remote Play」でリモートプレイ機能を使うことができ、 ...
-
-
「FIFINE AmpliGame H6」ゲーミングヘッドセットレビュー!高音質マイクで7.1chサラウンド対応
みんな大好き「FIFINE」から発売されているヘッドセット「FIFINE AmpliGame H6」をレビューします。「FIFINE」と言えば高音質のマイクで有名ですが、この「FIFINE Ampli ...
-
-
【BenQ MOBIUZ EX271U レビュー】最高クラスの4K ゲーミングモニター
BenQゲーミングモニター【MOBIUZ EX271U】が遂にリリースされました。 4K/27インチ/165Hzと現在最高クラスの映像をPS5、Xbox 、PCゲームで楽しめます。 「PS5」や「Xb ...
-
-
AIMchair(エイムチェア)レビューこんなゲーミングチェアが欲しかった
数年前から「次世代のゲーミングチェアが欲しい」「市場が求めているゲーミングチェアはこれじゃないんだ!」とTwitterでも何度か豪語していたのですが、やっと僕らの手に届く日本らしいゲーミングチェアが登 ...
-
-
【Backbone Oneレビュー】スマホコントローラーBackbone Oneを使ってみたら最高だった
2025/1/28 Backbone, Backbone One, One, PS5, STEAM, Xbox, xboxcloud, クラウド, スマホコントローラー, リモート, リモートプレイ, レビュー
今話題の「Backbone One」を使ってみました。PS5 リモートプレイの記事でも取り上げたのですが、実際に使ってみて簡単なレビューをします。 ※この記事はPRも含みます Backbone One ...
-
-
「FIFINE AmpliGame H9 レビュー」安価なのに音質良いゲーミングヘッドセット
以前レビューした「FIFINE AmpliGame H6」よりもさらにお手軽にゲームを楽しめるヘッドセットが登場しました「FIFINE AmpliGame H9」。価格も安く性能も素晴らしい有線ゲーミ ...
-
-
【2025年】ゲーミングPC おすすめランキング10選!
ゲーミングPC 選び方は? 性能で選ぶ PCの性能が足りなければゲームがカクついたり、最悪の場合強制終了したりしてしまいます。 そのため、ご自身のプレイしたいゲームのHPに記載されている推奨スペックを ...
-
-
PS5とモニターの接続方法をわかりやすく説明!
2025/1/9
PS5(PlayStation5)は4k/120Hzに対応しており、美麗で迫力のあるグラフィックを楽しめるのが魅力的な点です。 しかしPS5とモニターをケーブルでも、必ず4K/120Hzの映像が映し出 ...
-
-
【日本エイサーAcer】おすすめゲーミングモニター 7選!初心者にもおすすめ!
日本エイサーAcerが販売するゲーミングモニターは、ゲーマーにとって定番アイテムの一つではないでしょうか? この記事では、新しくゲーミングモニターがほしい、プレイ環境を向上させたいという人向けに、日本 ...